全学年 「道徳授業地区公開講座」
2025年7月4日 00時00分全学級で「人とのかかわり~親切・思いやり」を主題にした道徳授業を参観いただきました。
保護者向け講座、児童向け講座の講師として、落語家「金原亭小駒先生」をお迎えして、落語を楽しみました。
全学級で「人とのかかわり~親切・思いやり」を主題にした道徳授業を参観いただきました。
保護者向け講座、児童向け講座の講師として、落語家「金原亭小駒先生」をお迎えして、落語を楽しみました。
東京都清掃事務所のご協力で、スケルトンごみ収集車を見学しました。普段は見ることができないごみ収集車のつくりを知ることができました。
全校児童が体育館に集まり、開校開園記念集会を行いました。代表委員会の児童が中心となって、泰明ヒストリー、人間間違い探し(ゲーム)、司会進行を行い、泰明小学校の誕生をお祝いしました。幼稚園の子たちも、参加しました。
4年生は、ピアニストの田村緑さんをお迎えして、ピアノの生演奏を鑑賞しました。曲やピアノにまつわるクイズや音楽絵本「スイミー」など、楽しみながらクラシック音楽に親しみました。
3年生は、中央区の教育センターにて、理科「ゴムで動く車で遊ぼう」の実験やプラネタリウムを鑑賞しました。