5年 「柳染め授業」
2025年6月11日 00時00分5年生は、総合の学習の時間に「銀座もとじ」さんをお招きして、柳染めの学習をしました。柳の木の命をいただいて、染め物を作っていきます。1本1本大切に剪定しました。
5年生は、総合の学習の時間に「銀座もとじ」さんをお招きして、柳染めの学習をしました。柳の木の命をいただいて、染め物を作っていきます。1本1本大切に剪定しました。
PTAさんと博品館の方々が主催のマジックショーに参加しました。手品を教えてもらったり、楽しいマジックショーを見せてもらったりしました。子供たちはとても楽しんでいました。
6月3日から1泊2日で、柏学園で過ごしてきました。友達と過ごすよさをあらためて感じたようです。
1日目は体育館でフィールドフォースの方々にお世話になりました。また、レク係がいろいろな遊びを考え、自分たちで進行することができました。
2日目は飯ごう炊さんをしました。みんなで作ったカレーは、忘れられない味になったことでしょう・・・。
東京都水道局の方々に、水はどこからくるか、水がきれいになる方法を教えていただきました。実際に、葉や砂を使ってろ過をすることで、水がきれいになっていく様子に興味津々の子どもたちでした。今後の社会科見学が楽しみです。
1・2年生で一緒に木場公園へ遠足に行きました。様々な遊具で遊んだり、2年生と一緒にお弁当を食べ、広い芝生の広場で遊んだりしました。2年生が考えてくれた、鬼ごっこやだるまさんがころんだ、大縄などの遊びを1年生も一緒に仲良く楽しく遊びました。